What's New

263

最近よく聞くようになったトルコの編み物「オヤ」

色取り取りのお花のモチーフがとってもかわいらしい❤

1つ1つ手編みですので、長い時間と手間をかけて完成いたします。

もともとはスカーフの縁取りレースだったもの。

ネックレス、ブレスレット、ピアス、スカーフなど入荷いたしました♪

栄にお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ。
お問い合わせの返信メールが何度送ってもエラーになってしまい、
送れないことがございます。

メールアドレス、受信の設定など今一度ご確認くださいませ。

お問い合わせいただいてから24時間以上返信がない場合は、
お手数ですが、052-251-6668までお電話くださいませ。
誠に勝手ながら、3/19(火)は午後2時ごろからの営業になります。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

東京のトルコ大使館に行ってまいります。
入荷情報です♪

ハンドメイド手描きセラミックボール、モザイクランプ、ポーチ、ナザールボンジュのブレスレット届きました。

セラミックボールは2サイズ4種類、モザイクランプは卓上タイプを中心にいろいろございます。

お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ。
16日(土)30周年を迎えるリトルワールドに
「イスタンブールの街」がOPEN!

名古屋のみなさまは子どもの頃に行った思い出があるのではないでしょうか。

いよいよ明日になりました。

オープンを記念してイベントがいろいろあるみたいです!

寒さも和らぎ、春の気配もちらほら・・・

明日のお出かけはリトルワールドで決まりですね♪
名古屋では、東京や大阪と比べるとまだまだ知られていないキリムの世界。

「キリムってなに??」「どんな感じになるの??」というお声にお応えして、

実際にキリムをお買い上げいただいたお客さまのお部屋をご紹介いたします♪

手織りのぬくもりをぜひ感じてください。


◆あなたのキリムの素敵な使い方ぜひ教えてください❤

こちらのページで紹介させていただきたいと思います。

お客さまのお部屋⇒http://istanbulbazar.ocnk.net/page/8
モスク、ナザールボンジュ、気球、トロイの木馬、ベリーダンス、セマーなどトルコの名物を柄にしちゃった!バックです。

おもしろい♪となかなか好評です。

人と同じものはイヤっという方におススメしたいです!

色違いでいろいろございますが、各色1つずつしかございませんので
気になった方はお早めにどうぞ❤

ベルベット地ですので肌触り◎です!

キリム柄バックのカテゴリー⇒http://istanbulbazar.ocnk.net/product-list/35
ラピスラズリ、ターコイズ、翡翠(ヒスイ)など天然石とアンティークビーズを
ふんだんに使ったアンティークネックレスUPいたしました。

すべてハンドメイドですので、1点ものになります。

翡翠やその他の天然石のものもラピスラズリのカテゴリーにございます。
http://istanbulbazar.ocnk.net/product-list/2
ギャベとは、イランの砂漠周辺に暮らす遊牧民族が羊毛で織る絨毯のことです。
ギャッベともいいます。

手紡ぎのウール(羊毛)によって、暮らしの中の風景を織り込んでいくので、
自然の素朴な色とデザインが生かされているのが特徴です。

「ギャッベ」とは、ペルシャ語で「粗い」という意味で、
ペルシャ絨毯と比べると粗く作られ、毛足も長く、厚めに織られています。
「ギャッベ」は遊牧民達のテント生活での暑さ寒さ、固い土の床から
彼らを守ってきたという歴史があります。

素朴なアニマル柄がかわいらしい雰囲気です。
厚めのタイプですので、ふわふわです。

お色違い、柄違い6点UPいたしました♪

キリムではないですが、キリムのカテゴリーにございます⇒http://istanbulbazar.ocnk.net/product-list/28
成形から絵付けまですべてハンドメイドでお作りしておりますので1点ものです!

かわいらしいお花柄が春らしく鮮やかな雰囲気♪

今回は11点入荷いたしました。

壁に飾っても素敵です。

1枚飾るだけでお気に入りの空間に♪お家に帰るのが楽しみになります❤

平皿&大皿カテゴリー⇒http://istanbulbazar.ocnk.net/product-list/38
キリムとひとことで言っても、羊毛100%のもの、シルク製、カシミヤ製、
草木染めだったり、化学染料で染められたものだったり様々です。

ご自分でクリーニングするのはちょっと心配・・という方
当店にて承っておりますのでぜひ一度ご相談くださいませ。

◆お見積りは無料です。
お持ちいただいてもいいですし、郵送でお送りいただいても結構です。

◆羊毛100%草木染めのキリムの場合で¥10000~ 1週間程度
大きさによってお値段がかわります。

◆シルク製、カシミヤ製、または混じっているものはさらにお時間いただく場合がございます。

トルコキリムのお手入れについて⇒http://istanbulbazar.ocnk.net/page/5
ラピスラズリやルビー、ターコイズなど天然石を
ふんだんに使ったアンティークネックレス。

ハンドメイドで1つ1つお作りしておりますので、1点ものになります。

2点UPいたしました。

アラビアンな雰囲気がなんともゴージャスな一品です。

デザイン違いいろいろございます。

順番にUPいたします。

名古屋で生のトルコ語を勉強したい~という方募集!


来年2013年よりバザール(名古屋の栄)にてトルコ語教室(個人レッスン)を開催いたします。


毎週月曜日 お時間はお好きな時間をお知らせくださいませ。

お友だちと一緒でもOKです!


お問い合わせ&ご予約は・・052-251-6668
もしくは
istanbulbazar_nagoya@yahoo.co.jpまでお気軽にお問い合わせくださいませ。

ひとことでもお知らせしております。

メヴラーナ教団の舞踊披露が名古屋で行われます。

今月11月24日(土)15時~19時30分

場所は名古屋国際センター 別館ホール 

参加費¥500 

詳しくはNTJA(名古屋トルコ日本協会)のWEBサイトをご覧くださいね♪ 

「セマー」はコンヤにあるメヴラーナ教団の伝統的な旋回舞踊のことです。
すんごくカンタンに言いますと、
セマーゼンと呼ばれる男性たちが音楽に合わせてくるくる回り続けるんです。

ユネスコの無形文化遺産でもあります。

くるくる回るだけといっても修行した方しかできなくて、
なんでって1時間2時間ずっと回り続けてもはじめた最初の位置からずれないんですって。
ピタっと同じ場所で終わるという。。

メヴラーナの音楽はどこか尺八にも似ていて、懐かしい~感じの癒し系です♪
バザールでも最近流しているのですが、だんだん眠たくなってくるんですよね笑 
24日はバザールからも出店予定です。

お近くの方いかがでしょうか。