アンティーク キリム マラス ジジム織り 120年前 [114×76cm]
アンティーク キリム マラス ジジム織り 120年前
[114×76cm]
販売価格: ¥130,000(税込)
在庫数 1
商品詳細
キリムは、羊毛100%草木染めで織られたトルコの伝統的な手織り物です。
時にハッとするくらいビビッドな色なのに、なぜか何とでもしっくり合ってしまう。
それは、やはり自然が生み出す色だからでしょう。
50年100年代々受け継がれていくアンティークキリム。
そんなキリムのぬくもりをぜひお楽しみください。
トルコにてすべてハンドメイドでお作りしております。
青はデニムで有名なインディコ、黄色はサフラン、赤はアカネ・・など
すべてナチュラルな草木染めです。
ジジム織りは、生地を織る時に
飾り糸を同時に織り込んでいく技法で作られたキリムです。
刺繍のような織目で模様が描かれます。
昔のトルコの女性はキリムと同様、
ジジムもたくさん用意しないと恥ずかしくてお嫁に行けなかったそうですが、
もったいなくて使えなかったせいか、大切に大切に使われてきたせいか、
何十年も経っているとは思えないものが、多く残っています。
壁に飾っても素敵です。
120年以上前・・
なにを感じてなにを想って織ったのでしょうか。
❁サイズ:約114×76cm
❁織られた時代:約120年前
❁織られた場所:トルコ マラス
送料サービスさせていただきますのでこの機会にぜひご検討くださいませ。
時にハッとするくらいビビッドな色なのに、なぜか何とでもしっくり合ってしまう。
それは、やはり自然が生み出す色だからでしょう。
50年100年代々受け継がれていくアンティークキリム。
そんなキリムのぬくもりをぜひお楽しみください。
トルコにてすべてハンドメイドでお作りしております。
青はデニムで有名なインディコ、黄色はサフラン、赤はアカネ・・など
すべてナチュラルな草木染めです。
ジジム織りは、生地を織る時に
飾り糸を同時に織り込んでいく技法で作られたキリムです。
刺繍のような織目で模様が描かれます。
昔のトルコの女性はキリムと同様、
ジジムもたくさん用意しないと恥ずかしくてお嫁に行けなかったそうですが、
もったいなくて使えなかったせいか、大切に大切に使われてきたせいか、
何十年も経っているとは思えないものが、多く残っています。
壁に飾っても素敵です。
120年以上前・・
なにを感じてなにを想って織ったのでしょうか。
❁サイズ:約114×76cm
❁織られた時代:約120年前
❁織られた場所:トルコ マラス
送料サービスさせていただきますのでこの機会にぜひご検討くださいませ。