1日1つトルコ語講座

326

2011 9/6

başarısızlık başarı öğretir 

バシャルスズック バシャル オルテル
 

なんのこっちゃ??ですね。
前回の「成功→バシャル」からのトルコ語で言ってみたかったコチラ。

「失敗は成功のもと」です。

ところで、トルコにも日本と同じようにことわざがあって、この「失敗は成功のもと」の意味のことわざもあるんですって-。

★★★★★★★★★★

トルコのアンティークキリムショルダーバックUPしました:)
全部1点物になります。
1つずつ柄、模様、お色も違います。

これは・・!!というものがありましたら、
お早めにお申しつけください。

キリムの部分は羊毛100%
どこかほんのりあたたかい感じがするのは
ハンドメイドだからでしょう。
ぜひぜひキリムと一緒にステキな秋を☻


2011 9/5

başarı
バシャル

成功
seikou

台風が終わったと思ったら、急に肌寒いですね・・。
被害に遭われた方に謹んでお見舞い申しあげます。

「失敗は成功のもと」
今日のひとことは、
これを言いたくて選びました。
「がんばってがんばって挑戦し続ければ、いつか必ず成功する」
トルコの人は口ぐせのようにいつも言います。
強いなぁと感心します。

反対の意「失敗」は

「başarısız バシャルシュズ」です。

★★★★★★★★★★

トルコのアンティークキリムショルダーバックUPしました:)
全部1点物になります。
1つずつ柄、模様、お色も違います。

これは・・!!というものがありましたら、
お早めにお申しつけください。

キリムの部分は羊毛100%
どこかほんのりあたたかい感じがするのは
ハンドメイドだからでしょう。
ぜひぜひキリムと一緒にステキな秋を☻

2011 9/4

yan
ヤン


yoko


「横」は「ヤン」
では「縦」はー??

「dikey」
読み方は「ディケィ」

これ・・英語を知っている方に言うと、
ん?てなるんです笑
確かに男の子の・・あれ・・ねっ!
のことですもんね。
同じような言葉なのに、
違う国では全然違う意味。
おもしろいですよね:)

★★★★★★★★★★

昨日より台風っぽく、すごい雨と風です・・・。
これ以上被害がでませんように。
無事に早く終わりますように。
心からお祈りしています。

★★★★★★★★★★

トルコのアンティークキリムショルダーバックUPしました:)
全部1点物になります。
1つずつ柄、模様、お色も違います。

これは・・!!というものがありましたら、
お早めにお申しつけください。

キリムの部分は羊毛100%
どこかほんのりあたたかい感じがするのは
ハンドメイドだからでしょう。
ぜひぜひキリムと一緒にステキな秋を☻

2011 9/3

cennet
ヂェンネッ

天国
tengoku

すごい風でコワイですね。
名古屋は、雨は降っていないのですが・・。
これ以上被害がでませんように心からお祈りしています。

**********
アンティークキリムのショルダーバックUPしました:)
全部1点物になります。
1つずつ柄、模様、お色も違います。

これは・・!!というものがありましたら、
お早めにお申しつけください。

キリムの部分は羊毛100%
どこかほんのりあたたかい感じがするのは
ハンドメイドだからでしょうか・・。
ぜひキリムと一緒にステキな秋を☻

2011 9/2

piton
ピトン

ニシキヘビ
nishikihebi

台風がいよいよ近づいていますね。
被害がでませんように。
みなさまお気をつけください。

ラマダン(イスラムの断食月)中どこにもおでかけしていなかったので、昨日は今年の夏初めてのおでかけ。
といっても、近くの動物園に行ってきました。
1番盛りあがったのは
ゴリラ。
ボスゴリラがお腹すいてイライラ。
周りのゴリラがびくびく。
人間と同じゴリラ模様でした。

2011 9/1

yuz
ユズ


kao

トルコってどこにあるのー??て聞かれることがよくあるのですが、まあーけっこう遠いんです。
日本から直行便で14時間ぐらい?アジアとヨーロッパの間の国です。
国の中で海をへだてて2つに分かれているので、本当に間ですね。
そのおかげが、いろんな顔の方がいます。
「えっ?日本人みたい」っていうアジアな顔の方もいれば、目が青くていかにもヨーロッパ顔の人も。
トルコの人って何百年?も昔3mぐらいある巨人族だった・・・!
というお話を聞いたことがあるのですが、本当なんでしょうか?
確かに背が高い人が多い気がしますけど、どうなんでしょうかね。

2011 8/31

Eylül
エイリュル

9月
kugatsu

台風が近づいていますね。
ラマダン(イスラムの断食月)明けの最初のお休みに、どこでもいいのでどこか、どこかに行こうと心に誓っていたのですが・・・。
泣きそうです。

**********
トルコ語の月の名前、ちょっと英語に似ている月もあって覚えやすいと思います。

例えば、

8月
「Ağustos
アウストゥス」

英語の「August オゥガスト」に少々似てますよね。

しかしこの9月のエイリュルは何回発音しようとしてもカミます。

ちなみに4月
「nisan ニサン」

あなたが1番最初に覚えるに1票です!


**********
ルビー、サファイア、エメラルド・・
淡い優しいお色のストーンを選んでお作りした3連ネックレス。
留め具に金属を使っておりませんので、アレルギーの方、お肌が敏感な方に。
特別な日のプレゼントにもいいかと思います。
よろしければご覧ください。
画面右下にございます。⇒⇒

2011 8/30

bu nedir?
ブネディリ?

これは何ですか?
koreha
nandesuka?

イスラムの断食月ラマダンが終わりました。
おめでとうございます。
トルコだったら祝日でお休み。
みなさんゆっくり過ごすのでしょうね。

トルコ語の文法は英語と違って日本語と一緒なので、単語さえ覚えればあとは同じ感覚で大丈夫です。

「これ」=「bu ブ」

「何」=「ne ネ」

「です」=「dir ディリ」

で、「ブネディリ?」
そのまんまですね!
ちょっと安心します笑。

**********
珍しい?グリーンターコイズのネックレスUPしました。
1つ1つお色も模様も表情も違うので、おもしろいです。
お気に入りの1品が見つかりますように。

2011 8/29

şişme
シュシュメ

ふくらむ
fukuramu

前にも書きましたが、トルコのパンとっても美味しいです。
しかも顔ぐらいの大きさが当たり前なぐらい大きいので、パン好きさんいはたまらないと思います。
最近うちでもパン作りにはまっています。
あの・・焼きあがった時の・・湯気とともにふわぁ~とふくらんだパンがたまらないんです。その後食べ始めると、10分で終わりですけどね。

トルコに行ったら、ぜひぜひパンを食べてみてくださいね。

2011 8/28

şeker
シュケル

お砂糖
satou

イスラムの断食月ラマダンが終わると、「シュケルバイラム」というお休みがまっています。
日本でいう祝日ですね。
訳すと「砂糖祭」です。
お祭りといってもどんちゃん騒ぎのお祭りではなくて、親戚のうちに行ったりみなさんで集まって甘いお菓子を食べてのんびり過ごします。
一ヶ月続いた断食後のお体をゆっくり休めます。

**********
ルビー、サファイア、エメラルドをふんだんに使った豪華な3連ネックレスが入荷しました♪
すべてハンドメイドでお作りした1点物です。
留め具に金属を使っておりません、
金属アレルギーの方。必見です。

20118/27

ipucu
イプジュ

ヒント
hinto

イスラムの断食月ラマダンのこすところ数日となりました。
今年は8月1日からだったので、真夏日続きです。
力仕事の方、お外でのお仕事の方、特に大変だと思います。

ところで昨日の夜は「カーディル」という特別な夜で、一晩中お祈りする日でした。
お祈りするとき唱える言葉があるんですけれど、まるで謡っているようにも聞こえます。
夜の空気と重なってとても神秘的なんです。

2011 8/26

ama
アマ

でも
demo

「だけど」「でも」の意味。
よく使うのですぐ覚えると思います。
ただ、聞くとついつい強面のおじさまが「このアマぁー!」と言っている黒い感じのシーンが頭をよぎるのはあたしだけでしょうか。

**********
大人気ラピスラズリのダイヤ型ピアス残り1つとなりました。
気になっている方はお早めに申しつけください。

2011 8/25

kırışır

問題です。
これなんて読みますか?

トルコ語には見慣れないアルファベットがいくつかでてきます。
この読み方さえ覚えてしまえば楽勝です。
あとはローマ字読みでいいので読めます。
「i」の上のちょんがない「ı
読み方は「ウ」です。
「s」の下にひげ「ş
これは「シュ」と読みます。

では、もう1度上に戻って・・・ゆっくり読んでみてください。

「クルシュル」

正解ですー。
こちら意味は「しわがよる」
例えば「服がしわくちゃ」の時クルシュルです。

2011 8/24

cuma
ジュマ

金曜日
kinyoubi

トルコの人は、金曜日にモスクに行ってお祈りします。
一週間のうち一番大事な日です。
曜日の名前もなにも見ずに言えるようになりたいですね。

2011 8/23

IFTAR
イフタル

ただ今ムスリムのみなさんは、ラマダン(断食月)中です。
断食といってもお日さまがでている間だけなので、日が沈んでからゴハンを食べます。
その断食あけの最初のゴハンのことを「イフタル」と言います。
ホテルやレストランでも、この期間だけの特別メニュー「イフタルビュッフェ」をやってます。みなさん一斉に食べ始めるので、働いているスタッフの方は大変ですよね。

2011 8/22

gizemli
ギゼムリ

神秘的な
shinpiteki

ホテルとかB&Bの名前でよく使われている気がします。
「ギゼムリセントラルホテル」みたいな感じで。
「神秘的な」「謎めいた」という意味です。
女性に褒め言葉で使いたかったら・・・
「gÖzlerin gizemli ギョズレリン ギゼムリ」はどうでしょうか。
「あなたの瞳は神秘的です」
嬉しいかどうかは・・・その方によるかも??

2011 8/21

ne zaman
ネザマン

いつ
itsu

昨日更新ができなかったので、今日は2つUPです。すいません。
↑↑↑↑
上の日づけをクリックすると、前の分が見れますのでお時間ある方よろしくお願いします。

昨日のひとこと「アチャバー」発音がかわいくて妙にお気に入りです。
今日のひとこと「ne zaman」につけてみましょうか。
「ne zaman acaba??ネザマン アチャバー??」
意味は「いつかなー?」もしくは女の子なら「いつかしらー?」となります。
ぜひ使ってみてね!

2011 8/20

acaba
アチャバ

~~かな
kana

なんだかかわいくないですか?アチャバー。
文の最後につけると、あら不思議。
「~かな?
」と柔らかい感じに。
例えば、「kimin acaba?」
kimin(キミン)は「だれの」という意味なので、「だれのかな~?」となります。
ただ「kimin? だれの?」と聞くより、「かな~?」があった方が自然でイイ感じですよね。

2011 8/19

efendim

エフェンディム

15日にも書きましたが、別の使い方もあるので再登場です。
・・といいますか、書き終わってから思いだしましたー。すいません。

何と言っているのか聞きとれなかったとき「え?なんておっしゃいました?」の意味での「エフェンディム?」

あと、電話にでるときにも使うんです。
例えば、携帯でしたらでる前に相手がわかるので「もしもし」の代わりに「エフェンディム、アビ(目上の男性の総称)」と言ってとります。
直訳すると「私のご主人さま」という意味ですので、「ご用件をなんなりとどうぞ」みたいな感じでしょうか。

2011 8/18

abi
アビ

おにいさん
oniisan

・・・といっても兄弟のお兄さんだけでなくて、自分より年上の男性、目上の男性、全員に使います。
あなたを尊重していますという意味がさりげなく隠れています。
なので、明らかに自分より年上なのに「アビ」と呼ばず名前で呼びすてすると、自分と同じ立場ですよーあなたを尊敬してませんーととられてしまうことになります。
大変失礼になります。

トルコで・・というよりイスラムの教えで、「お年寄りは大切にされなければならない」とありますので、街で電車で階段で手助けするのは当たり前のことです。
これは日本も見習うべきだなと思うんです。

ところで、見た目で「アビ」なのかわからないときどうしているんでしょうね。
老けて見えて、実は自分より年下だった!しまった!なんて事故はおきないのでしょうか。
あとで、店長のシャキルさんに聞いてみようかしら。